もともと一つの部屋だけBS視聴できるところに他の3つの部屋でもBSが見れたらと思ったことありませんか?
今回は天井裏にある地デジの4分配器を新しいものに交換、そして地デジとBSの混合器を付け足しました。
そうやって、すべての4つの部屋で地デジ、BSが映るように「テレビシステムリノベーション」を行いました。
テレビシステムのリノベーションは【3HD】ヒロさんまで
目次
元は地デジが4部屋、そのうち一部屋にBS視聴可能
というのも、BSのケーブルは一本直接テレビに引き込んであったため、他の部屋では見ることが出来ませんでした。
それを他の部屋でも見れるようにしたいというお家の方のリクエストにお応えして、リノベーションをすることになりました。

もともとの古いタイプの4分配器
BSアンテナから家の中へ引き込んでテレビに繋がっていたケーブルを外して、天井に引き込み、天井裏のミキサーへと持っていきます。

直接アンテナからテレビに引き込んであったBSケーブル
地デジ、BSアンテナのミキサーと4分配器を取り付け
地デジアンテナからのケーブル、BSアンテナからのケーブルをミキサーで接続。
そこから4分配して各部屋へ信号を送るように出来ます。

BSアンテナへは電流を流さないと映らないこと知っていました?
BSアンテナは電流を必要とします。なので、テレビコンセントは通電型といって、電流を流すタイプをつけなければなりません。そして、テレビから電流を送るようになっています。
ところが昔のテレビコンセントは通電しないものがあります。古いタイプのテレビコンセントは交換して確実にアンテナへ電流が流れるようにします。

メールでも工事予約受付中です。 ヒロさんへのGmailはこちらをクリック
最近のコメント