どうも、北九州市中心にアンテナ工事をしています、スリーエイチ デンキのヒロさんです。
中古住宅に引っ越したらスカパーアンテナがついていた。スカパーではなく、BSアンテナを取り付けて視聴したい。というあなたのために、スカパーとBSCS放送の料金体系を解説。
BSアンテナ設置工事本体込みでは28000円より。
BS放送は受信料いくら?
BSアンテナ設置したら、NHKに受信料を払う義務が生じます。
¥2230/月 (地デジ受信料込み、ちなみに地デジNHKのみの受信料は¥1260/月)
BS放送はNHK3チャンネル、BS日テレ、BS朝日、BS-TBS、BSジャパン、BSフジ、BS11デジタル、TwellV、WOWOW3チャンネル、スターチャンネルハイビジョン、の計14チャンネルがあります。
この内、WOWOW3チャンネル、スターチャンネルハイビジョン、これら4チャンネルは有料となっていますので、もし、視聴したければ、さきのNHK受信料の他にお金を払わなければいけません。
スカパー放送の受信料はいくらするの?
スカパー基本プラン 50ch ¥390(基本料金)+¥3600
セレクト10 (10チャンネル選べるもの) ¥2600 3台のテレビで見れるようにするには¥5200
セレクト5 (5チャンネル選べるもの) ¥1833 3台のテレビで見れるようにするには¥5200(いずれも税別)


わからないこと、があれば、まず、ググって見てください。 🙂
それでもご質問あればお答えいたします。
私でもわからないこともありますので、そのときは調査してお答えいたします。 😯
メールでも工事予約受付中です。 ヒロさんへのGmailはこちらをクリック
最近のコメント